top of page

2023年

6月11日 仙台市百年の杜推進課 「百年の杜づくりフォーラム」司会・ファシリテーション

​7月1日 仙台まちづくり若者ラボ ゲストスピーカー

8月5日 仙台市環境局×せんだいメディアテーク「artnode」共催イベント「せんだいリブート

    司会・ファシリテーション

10月15日 仙台市都心まちづくり課 トークイベント「MOVE MOVEとは何だったのか?」

      企画・ファシリテーション

10月22日 利府町「しなやかカフェ~第3期地域女性リーダ育成講座~」ゲスト講師(企画・デザイン)

2022年

1月21日 総務省 地域ICTクラブ 「地域連携推進シンポジウム in 仙台」司会

1月30日 須貝麻由津軽三味線ライブ「おやつと三味線」司会

2月20日 「みやぎプロコン2021」 最終審査会 & 表彰式 司会

3月8日 トークイベント「RUN GIRLS WONDER vol.1」ゲスト登壇

3月27日 仙台市主催「MACHITO SENDAI vol.1」ゲスト登壇

4月23日 多賀城市創立1300年記念事業メディア発表会 司会

​5月16日 一般社団法人「ONE TOHOKU HUB」設立発表会

トークセッションファシリテーター

​5月21日 仙台市主催「MACHITO SENDAI vol.2」ゲスト登壇・ファシリテーター

​5月31日 OF HOTEL メディアリリース・トークイベント 進行

8月27日 仙台市主催「MACHITO SENDAI vol.3」ファシリテーター

9月9日-10日 一般社団法人リノベーション協議会主催

RENOVATION EXPO in TOHOKU 2022」司会・トークセッションファシリテーター

9月23日 仙台市主催青葉通仙台駅前エリア社会実験MOVE MOVE オープニングセレモニー進行

11月6日 とうほくプロコン最終プレゼン&審査会 司会・ゲストトークセッションファシリテーター

​11月26日 仙台若者SDGsアワード2022最終審査会 司会

2021年

1月31日 みやぎプロコン表彰式MC

3月11日 PABLO ONLINE JAZZ LIVE「The Next Message - 十年のカタチ -」トークセッション進行

3月21日 こどもプロコン表彰式MC

​6月27日 さがえさくらんぼウォーク CMナレーション & イベントナレーション

8月21日 DIY studio ancient beat club 『マイクロプラスチックストーリー』上映会

    トークセッションファシリテーション

​9月 河北新報「河北ウィークリー」リノベーション協議会座談会企画・進行

11月20日 せんだいアート・ノード プロジェクト「書き手と読み手をつなぐ、紙のちから」ファシリテーション

2020年

1月

リビング仙台 主婦休みの日セミナー MC

1to2BLDG 『印刷と音楽と』トークイベントファシリレテーション

2月

TALK EVENT 石川直樹 まだ見ぬ世界を探し求めて ファシリテーション

2019年

 

【MC】

「おおさき鳴子温泉菜の花フェスティバル」開閉会式 司会

「千年希望の丘植樹祭 2019」司会

「earthday tohoku 2019」ステージMC

東北電力×リビング仙台「おでCafeセミナーin仙台」司会

森の防潮堤協会 ハマナス交流会 司会

​輪王寺 緑のトンネルツアー ガイド

【Facilitator/Panelist】

「ヨーロッパからの行商人」

earthday tohoku インスタグラムライブ

蔵王クラフトフェアトークライブ ファシリテーター

​「おくぐちふみゆおやつ展トークイベント コーヒーとお茶のおいしい話」

【Narration】

「寒河江さくらんぼウォーク2019」TVCMナレーション

〜2019年

【radio】

「東北まんぷくラジオ」(2015~2018)

「宮城ごちそうラジオ」(2016~2018)

「チケット!」            (2018)

「forever green radio」(2014~2019)

「J-SIDE STATION」  (2018~2019)/ Date fm

 

【MC】

「おおさき鳴子温泉菜の花フェスティバル」開閉会式司会

「千年希望の丘植樹祭」司会

「earth day tohoku」ステージMC

【Facilitator/Panelist】

「仙台100年の杜づくりフォーラム」

 

【Narration】

「仙台市営地下鉄」構内アナウンス(~2019)

「Leave No Trace」 トレーナーDVDナレーション

「福島県立医科病院 入院手引きDVD」ナレーション

bottom of page